case

事例紹介

  • ホーム
  • 事例紹介
  • オンライン研修を「自分たちでやれるように なりたい!」という想いと弘法さんの支援内容が一致!
オンライン研修を「自分たちでやれるように なりたい!」という想いと弘法さんの支援内容が一致!
IT構築

オンライン研修を「自分たちでやれるように なりたい!」という想いと弘法さんの支援内容が一致!

社会福祉法人広島県社会福祉協議会

弘法さんは委託ではなく、自分たちでできるようにサポートしてくれた

Q.広島県社会福祉協議会ではどのような研修を行っていますか―――

■コロナで研修の3分の1が中止になった

私の部署(社会福祉研修センター)では、通例ですと広島県内の福祉施設向けに毎月5回程度、様々な研修会を行っておりました。
でも、昨年からの新型コロナウイルスの影響で研修会のキャンセルが相次ぎ、3分の1ぐらいは開催できずに中止せざるを得ませんでした。福祉施設では、利用者、職員の安全のため、研修受講を控えるところが多かったです。

 

Q.オンライン研修に不安はありませんでしたか?―――

■オンライン研修をやりたかったが、Zoomは未知の世界で不安だらけだった

福祉施設の職員育成にご活用いただけるよう、研修会をオンラインに切り替え「感染の心配なく確実に行えるようにしたい」と思い始めていたのですが、オンラインを実施するためのZoomなどのツールは、受講する側の経験はありましたが運営する側は未知の世界で、不安がかなりありました。

 

Q.どのように実施していきましたか?―――

■業者に運営を委託したいわけではなく、自分たちで行いたかった

そこで、オンライン研修を外部の業者さんに協力してもらってやろうと思い、いろんな業者さんを探してみたところ、研修会の運営を”委託”してやってもらえる業者さんはいろいろありました。
しかし、私たちは受講料を上げなくても済むように、「何とか自分たち職員でやっていきたい」という想いがあり、そんな時に弘法さんのご提案をお聞きして、「自分たちでやれるようにサポートしてもらえる」という趣旨で一致したので、支援をお願いすることにしました。

■最初はスタッフで勉強会を行った

Zoomでの研修会を行うということが未知でしたので、まずは弘法の笠井さんに来ていただいてスタッフ全員で勉強会を行い、Zoomについていろいろな機能や知りたいことを質問してお聞きしていきました。

■リハーサルでイメージが湧いてきた

その後、当日の流れをイメージするため、研修会の講師の方に来ていただく前に、研修会のリハーサルを実施しました。
リハーサルを実施しておくことで当日のイメージが湧き、少し安心しました。

■受講者向けのマニュアルも作成した

また、当日受講者の方がZoom内にスムーズに入ってもらえるように、15ページ程度の「受講者向けのマニュアル」を作成しました。
このように研修会参加者には事前に資料をお配りしておくことで、これまでの研修会は、当日にトラブルが起きることなく実施することができています。
また、笠井さんからのアドバイスで、事前にZoomへの接続確認時間を設けて、事前に皆さんに接続してもらっておいたのもよかったと思います。

■オンライン研修でもいろいろな形での 参加型の研修ができるのだと実感した

また、演習ではブレイクアウトルームを使ってのグループワークを行ったり、参加者に画面共有をしてもらってチャットで意見を出し合ったり、参加者の個別発表をしてもらったりと、オンラインでもいろんな形での研修ができるのだなと実感しました。

 

用意周到な弘法さんのサポートで、研修会当日もトラブルなくスムーズ

Q.研修会当日はいかがでしたか?―――

■当日はトラブルもなくスムーズに行えた

のイレギュラーなことにも対応できましたし、トラブルなくスムーズに行えました。
グループワークやペアワークなどいろいろなやり方を行いましたが、事前にグループ割なども設定するなど、準備をしっかりしていたので、スムーズでした。

■オンライン研修でもいろいろな形での参加型の研修ができるのだと実感した

また、演習ではブレイクアウトルームを使ってのグループワークを行ったり、参加者に画面共有をしてもらってチャットで意見を出し合ったり、参加者の個別発表をしてもらったりと、オンラインでもいろんな形での研修ができるのだなと実感しました。

 

Q.弘法のオンライン研修のサポートを受けていかがでしたか?―――

■要望にすべて応えてくれたのがありがたかった

弘法さんは、私どものいろいろな要望に対して「できません」ということ無く、すべて応えてくれたのでありがたかったです。
現在は、自分たちだけでオンライン研修を滞りなく実施できていますので、当初の「今後、自分たちでオンライン研修ができるようになる」というサポート趣旨を実感しました。
また、Googleのスプレッドシートなど、IT全般の活用方法もアドバイスしてもらえて、大変ありがたかったです。

 

Q.今後の課題は?―――

■運営側のマニュアルも作成していきたい

Zoom研修に参加いただく方向けのマニュアルは作れましたので、今後は運営側のマニュアルを早々に完成させ、どの部署の誰でもスムーズに行えるようになればと思っています。

 

<弘法スタッフの声>株式会社 弘法 担当/笠井
一緒に作り上げている実感があり、非常にやりやすかったです!

麥田さんは、わからないことはどんどん質問してくれますし、ご自身で不明点を無くして不安なくやりたいという責任感が強かったので、一緒にオンライン研修を作り上げている実感があり、私たちも大変やりがいをもってお手伝いさせていただきました。

オンライン研修導入支援ご支援内容

1.環境ヒアリングと環境づくり
2.研修の開催準備、準備の確認
3.リハーサル、環境セッティング
4.当日の運営サポート
5.運営のアドバイス
6.Zoom活用マニュアルのご提供
7.勉強会の実施
8.リハーサルと当日サポート(2回目)

 

オンライン研修導入支援について問い合わせる